sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
料理宅配を手掛けるフードパンダジャパン(東京・港)は13日、札幌市のローソン3店舗の商品の配達を17日から始めると発表した。弁当や冷凍食品のほか、日用品の注文もできる。
フードパンダは独料理宅配大手のデリバリー・ヒーロー(DH)の傘下で、10月1日に札幌でのサービスを開始した。札幌ではフィンランドの料理宅配サービスのWolt(ウォルト)やウーバーイーツが競合する。宅配対応を始める3店舗のうち、2店舗はデリバリーサービスを初めて導入する。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66191010T11C20A1L41000?s=5
料理宅配を手掛けるフードパンダジャパン(東京・港)は13日、札幌市のローソン3店舗の商品の配達を17日から始めると発表した。弁当や冷凍食品のほか、日用品の注文もできる。
フードパンダは独料理宅配大手のデリバリー・ヒーロー(DH)の傘下で、10月1日に札幌でのサービスを開始した。札幌ではフィンランドの料理宅配サービスのWolt(ウォルト)やウーバーイーツが競合する。宅配対応を始める3店舗のうち、2店舗はデリバリーサービスを初めて導入する。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66191010T11C20A1L41000?s=5
2: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 22:41:04.93 ID:Wsa5FfTJ0
スノーモービル?
4: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 22:41:59.77 ID:Se5a37dL0
本州の人間が知らないミニスキーというものがあってな
15: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 22:49:05.41 ID:K+xVSqhJ0
>>4
青森だか普通に小中高生は通学に使ってるぞ
青森だか普通に小中高生は通学に使ってるぞ
7: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 22:42:54.39 ID:txXDF1/c0
自転車の前輪にスキー、後輪にキャタピラーを装着する
12: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 22:44:57.80 ID:euDK5OHB0
14: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 22:48:08.40 ID:dEe8HpXJ0
>>12
何これ欲しい
何これ欲しい
16: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 22:49:52.28 ID:4qX6RvFB0
27: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 23:18:31.05 ID:8oIrFZ6i0
>>16
ski bikingと違って、ブレーキかけれるから誰でも楽しめそうだな
ski bikingと違って、ブレーキかけれるから誰でも楽しめそうだな
34: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 23:42:53.85 ID:DCs2d2jj0
>>12
スキーやスノボに全く興味なかったけどこれなら乗ってみたい
スキーやスノボに全く興味なかったけどこれなら乗ってみたい
17: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 22:52:44.27 ID:Zregqvr/0
うぉるとって何?
18: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 22:54:54.70 ID:MHT1d1BU0
>>17
ウーバーイーツと同じようなやつ。
札幌では最大勢力だと思われる。
ウーバーイーツと同じようなやつ。
札幌では最大勢力だと思われる。
19: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 23:08:26.34 ID:ioB2FjAS0
デイリー東北は軽バンで配達してるよ
20: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 23:09:23.84 ID:euDK5OHB0
それなら雪国の新聞配達は何で配ってるんだってばよ?
21: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 23:09:55.48 ID:5suVSHNs0
真冬の北海道で郵便配達員見たときはびびったわ
29: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 23:32:03.98 ID:lsjor6+X0
秋田居た頃、朝の新聞配達はカブにチェーン付けて足ついて運転してた
30: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 23:39:25.88 ID:UpqNx/Py0
冬も自転車で配達するでしょ
それどころか稼ぎ時とか言って本州から出稼ぎに来る人も出てくると予想
そしてみんな転ぶ
コロナだけでなく当たり屋の緊急事態宣言も出さないとな
それどころか稼ぎ時とか言って本州から出稼ぎに来る人も出てくると予想
そしてみんな転ぶ
コロナだけでなく当たり屋の緊急事態宣言も出さないとな
32: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 23:40:58.10 ID:zYrdf9620
チャリは普通にピンスパイクタイヤあるし凍った方が乗りやすいぞ
35: FROM名無しさん 2020/11/26(木) 23:56:31.99 ID:K2+EYykB0
え?マジレスしていいやつ?
エゾシカにソリ引かせるに決まってるだろ!
エゾシカにソリ引かせるに決まってるだろ!
37: FROM名無しさん 2020/11/27(金) 00:26:34.50 ID:FkcycFtv0
北海道のチャリはチェーン巻いて走るんだぞw
38: FROM名無しさん 2020/11/27(金) 01:21:57.84 ID:strzhuUl0
雪が降ったらやらないだろ
39: FROM名無しさん 2020/11/27(金) 01:49:23.26 ID:LLVnrEze0
もちろんスタットレスタイヤに履き替えるで
引用元: ・自転車でウーバーイーツやウォルトの配達やってるやつ、冬の札幌どうすんの?
雪道になるといつもの倍気を使うから、大変だよね


にほんブログ村
コメントする